
株式(エクイティファイナンス)及び仮想通貨等の投資
革新性と成長性を兼ね備えた企業への株式投資(エクイティファイナンス)、および新興デジタル資産市場に対応した仮想通貨(暗号資産)を中心とする次世代投資を通じて、長期的なリターンの獲得と社会課題の解決に貢献することを目指しています。
株式(エクイティ)投資事業
【主な投資方針】
資金提供にとどまらず、「ハンズオン支援」として経営・人材・販売・財務など多岐にわたるサポートを実施し、企業の価値向上に貢献します。最終的な出口(EXIT)戦略として、IPOやM&Aなどを視野に入れた成長戦略を共に描きます。
投資対象 |
特定の分野に限定されず、革新的なアイデアを持つスタートアップから、長年培われた技術を持つ中堅・中小企業、そして社会にポジティブな変化をもたらす事業まで、幅広く支援します。
スタートアップ企業 | 革新的なアイデアを持つ、未来の成長を担う企業を支援します。 |
---|---|
中堅・中小企業 | 確かな技術や事業基盤を持つ企業の、新たな挑戦を後押しします。 |
社会的インパクトを持つ事業 |
経済的リターンだけでなく、社会全体の持続可能な発展に貢献する事業に投資します。 |
仮想通貨・ブロックチェーン関連投資事業
【運用方針】
•国内外の主要取引所・分散型取引所(DEX)を活用した適切なリスク管理
•資産分散を前提としたポートフォリオ構築
•ステーキング、レンディング、トークンセール等の戦略的活用
•高い透明性とコンプライアンスに基づく運用体制
投資対象 |
Web3.0時代の到来を見据え、仮想通貨やブロックチェーン技術を活用したプロジェクトへの戦略的投資を実施。急速に進化するこの市場において、長期的な成長ポテンシャルを持つデジタルアセットを厳選。
仮想通貨(ビットコイン、イーサリアム等) | デジタル資産の基盤となる主要な仮想通貨 |
---|---|
NFT、DeFi、DAO関連プロジェクト | 非代替性トークン(NFT)や分散型金融(DeFi)、自律分散型組織(DAO)など、ブロックチェーン技術が生み出す革新的なサービス・プロジェクト |
ブロックチェーン関連スタートアップ | データの透明性と信頼性を高め、金融からサプライチェーンまで幅広い分野で新しいサービスを生み出すスタートアップ |
Web3.0領域のシード・アーリーステージ投資 | Web3.0の技術(ブロックチェーン、分散型アプリケーションなど)を基盤としたスタートアップ企業 |
事業の特徴
デュアル戦略 | 伝統的な株式投資と、先進的なデジタルアセット投資の双方を併用 |
---|---|
分析力と専門性 | ファンダメンタル分析とブロックチェーン技術への深い理解を融合 |
ハンズオン支援 | 出資先企業への経営支援・販路支援等を包括的に提供 |
法令順守 | 国内外の金融・暗号資産規制に準拠した運営体制 |
事業実績・展望(例)
-
地方企業の事業承継におけるM&A支援投資
-
DeFiプラットフォームの初期フェーズ参画によるトークン価値上昇
-
Web3関連VCファンドとの共同運用によるポートフォリオ多様化
今後の展望 |
今後は、リアル経済とデジタル経済の融合領域に注目し、ブロックチェーン×産業連携型投資や、地域経済の再構築を支える企業投資を強化します。AI、量子コンピューティング、分散型インフラ等の新興分野との統合も視野に入れ、持続可能な価値創出を目指します。
|